エス技研WordPress専科

WordPressの基本的な使い方から SEOの対応、プラグイン情報、カスタマイズ方法を解説します。


プラグインが原因で起動しないWordPressを復旧させる方法解説

      2014/08/03

Smart Update Pingerをインストールしたら WordPressが動かなくなった

 

Smart Update Pingerとは?

 
Smart Update Pingerについては「Smart Update PingerでWordPressのPing・更新情報サービスを拡張する」に詳しく記事を書いています。
また、WordPressの Ping機能・情報更新サービスについては「WordPressのPing・更新情報サービス設定方法とPingサーバ」に記事を書いていますので、それぞれご覧ください。
 
 

今回の不具合に至った経緯

 
とあるサイトでサーバを移転するということで WordPressの引っ越しをすることになりました。
移転作業として、ファイルをコピーして、データベースをコピーして、各種設定の変更をして画面を表示したらそれぞれ下記の様になりました。
 
20140529_wp_01
 
 
単純にサーバを移転しただけだったのですが、上記のような画面になりました。
 
公開側の画面は、下の方にスクロールすると普通に画面は表示されていましたが、管理側の方は、ログイン画面は表示されましたが、ログインすると上記の画面の下にはエラーメッセージが表示され、それ以降の画面の表示はされていませんでした。
 
 
20140529_wp_02
 
エラーのメッセージが表示されている画面の HTMLソースを表示させたものが上記の画像ですが、「Plugin Name: Smart Update Pinger」とありましたので、プラグインの「Smart Update Pinger」が影響しているのだろうと考えるに至りました。
 
 
そして、次に「Smart Update Pinger」がどんなプラグインなのかを調べるために、ローカル環境である XAMPP環境にインストールをしてみましたが、下記のような画面になり、うまく動作させることができませんでした。(表示のされ方は違いますが、表示されている内容は上記のものと同じ内容ですね。)
 
20140528_wp_01
 
インストールした環境としては、↓こんな感じです。
   ■ OS:Windows7
   ■ XAMPP:3.1.0
   ■ PHP:5.4.7
   ■ MySQL:5.5.27
 
ただ「Smart Update Pinger」が不具合の原因になっていることだけははっきりしました。
 
 

プラグインによって起こった不具合の対応方法

 
上記のローカル環境である XAMPPにインストールした際は、エラーが出るとはいえ、その下には管理画面が表示されており、管理機能も動作しましたので、「Smart Update Pinger」プラグインの「停止」をクリックすることで問題を解除することができました。
 
 
ですが、ログアウトしてしまったり、最初の環境の様にそもそもログインできない状況がある場合はどうするのか?
 
 対応方法:プラグインをフォルダごと削除する
 
 
WordPressの管理画面にアクセスできなくなってしまっていますので、FTPなどのサーバに直接アクセスする方法でしか対処することができません。
 
FTPなどサーバに直接アクセスできない環境での構築の方はあきらめるしかないかもしれません。
FTPなどのツールを使ったことがない方はこれを機に勉強するか、使える方が近くにいないか探す必要があるでしょう。
 
 
で、下記のフォルダが「Smart Update Pinger」のフォルダになります。
 
 {WordPressが設置されているフォルダ}/wp-content/plugins/smartupdate_ppinger
 
「WinSCP」であればフォルダの移動もできますので、削除しなくても「plugins」の外に移動させてしまえば解消されます。
 
FFFTPは子供の階層への移動はできるようですが、親の階層への移動の方法が分かりませんでした...
同じように、移動させることができないツールの場合は、ローカルにバックアップを取って、その上で「smartupdate_ppinger」フォルダを削除するといいでしょう。
 
「plugins」フォルダから「smartupdate_ppinger」フォルダがなくなることで、たとえ「有効化」されているプラグインであっても停止させることができます。
 
管理画面にログインしている場合は、リロードさせると下記のような画面が出てきて正常に戻ります。
 
20140529_wp_03
 
 
「Smart Update Pinger」が動かない環境の方は「Smart Update Pinger」を使うことをあきらめる方がいいでしょう。
というか、そもそも「Smart Update Pinger」は問題点が多いため使うのを止めるべきです。
詳しくは「Smart Update PingerでWordPressのPing・更新情報サービスを拡張する」に書いていますので参照してください。
 
 

教訓:WordPressのプラグインが原因で動かなくなった場合の対処方法

 
今回の一連のトラブルで教訓として得たものは、プラグインをインストールして WordPressが動かなくなった場合は、そのプラグインを「plugins」フォルダから排除してしまえばいい!ということですね。
 
どのプラグインが原因なのかが分からない場合は、問題となっていそうなプラグインを一つずつ外していきながら、動くかどうかを確認してみる。
もしくは、すべてのプラグインを外してみて、一つ一つ戻しながら確認する。
といったことをやってみるといいでしょう。
 
 
プラグインをインストールしたり、他のサーバから WordPressの環境をお引越しさせようとしたりする際に、WordPressにエラーメッセージが表示されたり、ログイン画面からログインができなくなってしまったりする原因は無数にありますが、今回の様にプラグインを外してみるだけで動く場合もあるようですので、一度試してみるのもいいでしょう。
 
ただ、プラグインを外した場合、もともと設定していた設定情報がどうなるのかまでは確認していませんので、バックアップを取って、自己判断でご対応ください!

 - WordPressの基本設定

GoogleAdwords

GoogleAdwords

最後までお読みいただきましてありがとうございます。
この記事が参考になったと思いましたらソーシャルメディアで共有していただけると嬉しいです!

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

下記の空欄を埋めてください。 * Time limit is exhausted. Please reload the CAPTCHA.

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

※入力いただいたコメントは管理者の承認後に掲載されます。

  関連記事

FC2からWordPressに引越しの際のデータ加工方法の解説

FC2からWordPressに引越しの際にデータを加工する必要がありますが、その加工方法の詳細を解説。秀丸の正規表現による置換を使い作業時間も軽減する方法や加工のポイントも解説。

ロリポップでWordPress+Basic認証で不具合発生!回避方法解説

ロリポップサーバでWordPressを使いBasic認証を設定する際には注意しないとWordPressが動かなくなる場合も!その回避方法を解説します。

Smart Update PingerでWordPressのPing・更新情報サービスを拡張する

WordPressの Ping機能、更新情報サービスのプラグイン Smart Update Pingerの使い方と問題点。

WordPressの一般設定 投稿設定 表示設定 ディスカッション メディア

基本的な設定を行う「設定」の解説です。ブログサイトを構築する際に必要な設定内容を一般設定、投稿設定、表示設定などの各項目を説明しながら設定内容を提示しています。

WordPressのCrayon Syntax Highlighterの使い方

PHP、HTMLなどのソースコードを紹介する際に見やすく編集してくれる Crayon Syntax Highlighterの設定の方法、利用方法の解説です。

WordPress データベースを管理するための強い味方のプラグイン WP-DBMANAGER

データベースを管理するための強い見方のプラグイン「WP-DBMANAGER」の使い方の説明です。

WordPressに Favicon(ファビコン)を設定する(プラグイン必要なし)

WordPressに Favicon(ファビコン)をプラグインなしで設定する方法をサンプルソース付きで説明します。

WordPressのカスタムフィールド、カスタム投稿、カスタムタクソノミーとは?

WordPressのカスタムフィールド、カスタム投稿、カスタムタクソノミーの基本的な内容を解説。お薦めのプラグインと編集方法も解説しサンプルソースなども紹介。

WordPressの functions.phpがある場所

WordPressのカスタマイズには大切な functions.phpですが、最初はその場所がどこなのか分かりませんのでその説明をしています。

WordPressの Link Managerでブックマーク(リンク)の管理を行う

ウィジェットのブックマーク(リンク)はプラグイン化された「Link Manager」を使って設定します。その使い方の解説です。