WordPressのウィジェットでショートコードを使う方法add_filter
2014/07/06
WordPressのウィジェットでショートコードを実行する
ショートコードとは?
投稿ページや固定ページで PHPの実行結果を編集したい場合には add_shortcode関数を利用したショートコードを使用します。
そのショートコードの詳細な使い方については「WordPress投稿にPHPを記述するショートコードの使い方add_shortcode」に詳しく書いていますのでそちらをご覧ください。
2014.06.07 追記
ウィジェットの設定に関しては、「WordPressのサイドバー(サイドナビ)はウィジェットで編集」に書いていますので、併せて参照ください。
ウィジェットでショートコードを使えるようにする方法
上記の使い方の通り「functions.php」に 関数とショートコードを呼び出す add_shortcodeを記述すれば、投稿ページや固定ページでは PHPの処理を実行した結果が編集されますので、ウィジェットでも処理されるはず、と思っていたのですが、ウィジェットでは動かないのです。
実は、ショートコードをウィジェットで動かすためには、それ用の add_filterという記述をする必要があったのです。
それは、下記の 1行を functions.phpに追記することです。
————————————
1 |
add_filter('widget_text', 'do_shortcode' ); |
————————————
add_filterを書いておけばいい、それが分かってしまえば実に簡単です。
上記の add_filterの 1行を記述する場所は functions.phpの中であればどこでも構いませんが、分からなくならないように、ショートコードの関数を記述する数行上くらいに書いておくといいでしょう。
ちなみに、functions.phpが置いてある場所は、下記のファイルになります。
1 |
/{WordPressがインストールされている場所}/wp-content/themes/{テーマ名}/functions.php |
詳しくは、「WordPressの functions.phpがある場所」にも記事を書いています。
ウィジェットでショートコードを使えるようにする方法・その2
ウィジェットにショートコードを記述した場合、ショートコードが処理されず、ショートコードのコードそのものが表示されてしまうのは、ショートコードのパース処理が通らないことでプレーンテキストとして見られてしまうことに原因があります。
そのため、下記のように、ショートコードを実行する関数を通すことで情報を取得し、echoで表示させる、という方法もあります。
1 |
<?php echo( do_shortcode( '[shortcode1]' ) ); ?> |
※「shortcode1」は、「WordPress投稿にPHPを記述するショートコードの使い方add_shortcode」で作成したショートコードの関数です。
こちらの方法は、テンプレートでショートコードを表示させる際に利用する処理と同じですね。
GoogleAdwords
GoogleAdwords
この記事が参考になったと思いましたらソーシャルメディアで共有していただけると嬉しいです!
関連記事
-
WordPressのサイトマップ生成ツールPS Auto Sitemapの使い方
サイトマップを PS Auto Sitemapで自動生成する方法を説明します。このプラグインは Google用のサイトマップではなく一般ユーザが見るためのサイトマップページを作ります。
-
FC2からWordPressに引越。インストールなど必要な全てを解説
FC2からWordPressへの引越し解説。内容は引越しメインではなくこれからWordPressでブログを構築する方向けのブログ構築の解説記事です。
-
BackWPupでバックアップ・Jobの設定・保存する情報の設定
BackWPupその2。Jobのバックアップの基本部分と対象の設定についての解説。
-
Contact Form 7の使い方・引数で情報を受け渡す方法
Contact Form 7で引数の情報をフォームに編集する方法を解説します。
-
WordPress管理画面のメニューに項目を追加する方法解説
WordPressの管理画面のメニューに項目を追加する方法をサンプルソースを交えて解説します。
-
技術ブログの悲劇。複数ブログをWordPressに引越して分かったこと
ブログによってユーザ層が違う。ユーザ層が違えば検索エンジンやブラウザ等が違うため、まずアクセス解析をやってみることが大事。一つの分析方法を紹介。
-
WordPressのプラグイン WP-DBMANAGERを使って PHP、CakePHP、baserCMSなどで作った Webサービスのデータベースも自動バックアップ
WP-DBMANAGERを使って WordPress以外の PHP、CakePHP、baserCMSなどで作った Webサービスのデータベースも自動バックアップする方法を解説。
-
WordPressのメディアの設定解説・uploadsフォルダの変更方法
メディアの設定に関する解説。管理画面から変更できなくなったuploadsフォルダの変更方法についても解説。
-
Smart Update PingerでWordPressのPing・更新情報サービスを拡張する
WordPressの Ping機能、更新情報サービスのプラグイン Smart Update Pingerの使い方と問題点。
-
WordPressの Link Managerでブックマーク(リンク)の管理を行う
ウィジェットのブックマーク(リンク)はプラグイン化された「Link Manager」を使って設定します。その使い方の解説です。
Comment
初めまして
江村と申します。
記事を拝見した中で質問がございます。
私もウィジェットにショートコードを表示したいと考えています。
add_filter(‘widget_text’, ‘do_shortcode’ );
をfunctions.phpに記述し、
ウェルカートのカートに入れるのショートコード
[button_to_cart item=”h-001″ sku=”h-001-01″ value=””]
をウィジェットに表示したいので、テキストに記述しましたが、
プレーンテキストとして認識されました。
ですので、
function shortcode1Func() {
return “カート”;
}
add_shortcode((‘widget_text’, ‘do_shortcode’ );
と記述し、
ウィジェットのテキストに
[shortcode1]
を記述しましたが、反映されませんでした。
何か間違っている所はありますか?
ご多忙とは存じますが、宜しくお願いします。
江村さん、コメントありがとうございます。
長期休暇中のため、返信が遅くなりました。
ウェルカートのショートコードに関しては検証していませんが、サンプルで作成された方に関しては、以下のようになります。
function shortcode1Func() {
return "カート";
}
add_shortcode('shortcode1', 'shortcode1Func');
add_filter('widget_text', 'do_shortcode' );
これでショートコードとして「[shortcode1]」を編集すると、そこに「カート」と文字が編集されます。
「add_filter...」は、「add_shortcode...」の代わりになるものではなく、ショートコードを処理する箇所が本文中だけではなく、ウィジェットのエリアでも処理しますよ、というフィルターを追加する記述になります。
ですので、「add_shortcode...」の本来のショートコードの処理はすべて同じように記述します。