技術ブログの悲劇。複数ブログをWordPressに引越して分かったこと
2014/12/20
ブログの特徴分析・技術ブログと子育てブログ
FC2ブログから WordPressに引越し
いくつかのブログを FC2ブログから WordPressに引越をしました。
その結果、当たり前のことながらサイトによって利用者のユーザ層、利用形態が全く違うことが浮き彫りになってきました。
そして、この技術ブログの残念なポイントが見えてきました...
この記事はその分析レポートです。
その前に、まず、FC2ブログ、seesaaブログの無料ブログから複数のブログを WordPressに引越しをさせましたが、それに絡む関連記事としては下記です。
これからブログの引越しをされる方は参考にしてみてください。
FC2ブログから WordPressに引越のご挨拶記事
「FC2から WordPressに引越しをしました」
FC2ブログから WordPressに引越をするための親記事
「FC2からWordPressに引越。インストールなど必要な全てを解説」
上記の関連記事として seesaaブログからの引越しの手順を解説
「seesaaからWordPressに引越。インストールなど必要な全てを解説」
FC2ブログから WordPressに引っ越すためのデータの加工方法の解説や、canonical、meta refreshで転送する設定についての解説
「FC2からWordPressに引越しの際のデータ加工方法の解説」
「FC2からWordPressに引越でcanonicalとmeta refreshで転送設定」
また、実際に引越しをしてみてアクセス数そのものがどう変化したのかについては「アクセス5倍増!FC2、seesaaからWordPressに引越結果をレポート」という記事を書いていますので、そちらを参考にしてみてください。
また、今回の分析には Google Analyticsを用いていますので、まだ導入していない方はぜひとも導入してみてください。
検証対象の WordPressに引越しをしたブログ
引越しをしたブログは、4つです。
・技術ブログ(このサイト)
・子育てブログ
・株式トレードブログ
・マンション購入ブログ
このうち、このサイトと株式トレードブログはもともとから日々定期的に運用していたものですが、子育てブログ、マンション購入ブログは放置していたブログでした。
ですが、WordPressに引越をしてみて分かったことは、子育てブログは実は集客力があり、アフィリエイトにも適したブログであるということでした。
1年近く放置していたブログでありながら、引っ越した最初の月からこのブログに迫るようなアフィリエイト収益を見せたのです。(と言ってももともとランチ代程度のアフィリエイトですが...)
技術ブログと子育てブログの特徴
技術ブログの特徴
・平日と土日のアクセス数は 3倍の開きがあり圧倒的に平日偏重
・レアなキーワードを含む記事などは投稿数が少ない時期でも検索から流入がある
・他の記事への回遊が少ない(必要な記事以外読まれない)
・記事の鮮度が落ちにくく季節を問わず安定的なアクセスがある
・アクセスの 9割以上が PCから
・業務中に読まれていると思われ広告はほぼクリックされない
見るからに平日偏重なアクセス状況
子育てブログの特徴
・曜日によるアクセス数の違いは見られない
・記事の内容によっては読まれる時期がはっきりしている記事もある
・タイトルに固有名詞を付けていない記事は検索からの流入は期待できない
・65%がスマホ・タブレットからで PCからのアクセスは 4割に満たない
・モバイル端末からのアクセスのため広告単価が安い
技術ブログと子育てブログの Adsenseの広告収益力の違い
FC2ブログや seesaaブログを利用していたころは、プラットフォーム側が表示している広告もあったため、正確にどれくらい広告利用されているのかは測りかねていましたが...というか、そもそもアクセス数が少なすぎて適切なデータとは言えない状況でしたが、WordPressになり若干ながらアクセスが増えて傾向が分かる程度にはなりました。
その結果、下記ような比率になります。
技術ブログ:子育てブログ
PV数 8:1
Adsense収入 2:1
Adsenseクリック数 1:0.8
1PVあたりのクリック率 1:6.4
衝撃的なのが一番下の 1PVあたりのクリック率です。
子育てブログの方が 6.4倍も広告がクリックされているのです。
これは、先の特徴のところでも書きましたが、技術ブログは業務中に必要な情報を探してくる方が多いため、表示された以外のページをあまり見ることもなく、広告もクリックされることが少ない、ということだと判断できます。
また、子育てブログは、母親が子供と出かける先や子育てに関する情報を探してやってくることが多いわけですが、スマホからが多いということは、お昼時や夜寝る前などの時間が空いた時などにちょっと調べ物を、という感じでの利用だと考えられます。
そのため、記事を読みながら広告が目に入り、興味があるとクリックしてくれるのだと考えられます。
ただ、モバイル端末向けの広告は単価が安いため、クリック数が増えても収入には直結しないということになっています。
ですが、今後、子育てブログを定期的に更新することでアクセス数が増えて技術ブログと同じくらいのアクセスになった場合、子育てブログの方が 4倍の収入になる可能性があることが分かりました。
さらに、スマホを使っている方は増えていますので、モバイル端末向けの広告単価が上昇することも考えられますので、そうなってくるとますます技術ブログとの収益力に差ができてくる可能性があるわけですね。
この技術ブログが、具体的にどれくらい残念な状況かと言いますと、Adsenseの収入は 20PVでようやく 1円程度です。
一般的には 10PV 1円程度と言われていますので、それの半分程度です....
1,000円の広告収入を得るためには 20,000PVが必要いう残念さです。
それくらい技術ブログは、広告収入が期待できません。
技術ブログを書いていて、アクセス数は増えてきたけど、Adsenseの広告が伸びないなぁと思っている方、そういうことのようです。
技術ブログに限らず、業務中に読むような業界情報を提供しているようなブログを提供している方は同じような状況にあるんじゃないかと思われます。
技術ブログしか書いたことがないエンジニアの皆さん、この結果どうとらえますか?
技術ブログと子育てブログの流入経路・利用端末の違い
ブログによって検索エンジンも違う
使用されている検索エンジンいも違いがあることが分かりました。
1 2 3 |
Google Yahoo 合計 技術 89.52% 8.74% 98.3% 子育て 58.17% 40.87% 99.0% |
技術系ブログは圧倒的に Google優勢で 89.5%の利用です。想像通りです。
ですが、子育てブログは Yahooがかなり頑張っていて 40.9%は Yahooからの流入なのです。
ちなみに、Google、Yahooの合計は、技術ブログで 98.3%、子育てブログで 99.0%となっていまして、Google、Yahoo以外の検索エンジンは気にする必要はなさそうです。
ブログによってモバイル比率が違う
最初に書きましたが、ブログによってモバイル比率が大きく違うことも分かります。
1 2 3 |
Desktop Mobile Tablet 技術 91.90% 6.80% 1.30% 子育て 34.31% 57.9% 7.76% |
技術系ブログは圧倒的に Desktopですね。当然ながら業務中に調べ物をしていると思われますので。
しかし、子育てブログは 6割弱がモバイルで、Desktopは 35%しかないことが分かります。
Yahoo、Google比率とモバイル比率から言えること
Yahoo、Googleの比率とモバイル比率でそれぞれのサイトの内容で大きく違うことが分かります。
これから言えることは、
・技術系ブログは、Desktop+Googleに照準を合わせておけば問題なし。
・子育てブログは、Google、Yahooの両にらみでモバイル対策が必須。
ということですね。
実際に検索結果を見てもらうと分かると思いますが、大きく検索結果が違いますので、モバイルからのアクセスが多い子育てブログでは、モバイル対策用のタイトル、descriptionを編集しておく必要があると言えるでしょう。
ただ、モバイルは Yahooと Googleで検索結果の表示文字数が同じであるため、どちらかに合わせて対策をする必要はありません。
具体的には、子育てブログはモバイルに合わせて descriptionに編集する文字を 50文字で収まるように書くようにしておく必要があるということですね。
※descriptionの最初の 50文字でモバイル、Desktopの両方に読ませる重要キーワードを入れた文章を書き、追加情報として Desktop様に残りの 70文字で追記情報を書く、ということですね。
タイトルの、descriptionの書き方については「WordPressのSEOタイトル、キーワード、ディスクリプション編集解説」に記事を書いていますので参考にしてください。
また、このブログはリスティング広告は出していませんので関係ありませんが、Yahooと Google、PCとモバイルのどちらからの流入が多いかは、リスティング広告を出すときの戦略にも影響してきますので、しっかり確認しておく方がいい項目でしょう。
複数ブログをWordPressに引越して分かったことのまとめ
複数のブログを WordPressに引越をしてみて、ある程度のアクセスが増えたことで多少なりとも意味があるデータが取れたのではないか、ということで分析してみました。
その結果、
ブログによってユーザの行動は全く違いますので
他のサイトの情報をうのみにせず
まずは自分のサイトを分析してみること!
という、当たり前すぎる結論に至りました。
とはいえ、同じ著者が書いているブログであってもテーマによって全く違うユーザ層が対象になっているわけですので、タイトルや descriptionを書く際にもユーザ層をしっかり意識して書く必要があるということですね。
また、関連記事として下記の記事も書きましたので参考にしてみてください。
「アクセス5倍増!FC2、seesaaからWordPressに引越結果をレポート」
「ブログを何時に更新?投稿時間でアクセス数をアップさせる方法」
「Google Analytics 時間帯別アクセス数を確認する方法」
GoogleAdwords
GoogleAdwords
この記事が参考になったと思いましたらソーシャルメディアで共有していただけると嬉しいです!
関連記事
-
WordPressの不正ログインを Force email loginで回避
WordPressのセキュリティ強化に Force email loginを使う理由と設定方法の解説をしています。
-
BackWPupでバックアップ・全体バックアップ具体的設定例
BackWPupその7。ファイル、DB全体をバックアップする具体的事例での説明です。
-
FC2からWordPressに引越でcanonicalとmeta refreshで転送設定
FC2からWordPressに引越する際の転送設定はcanonicalとmeta refreshの設定でユーザへもGoogle検索エンジンにも引越し情報を伝えられます。
-
WordPressの Google XML Sitemapsで WebMaster Tools用の sitemap.xmlを生成
WordPressの Google XML Sitemapsで WebMaster Tools用の sitemap.xmlを生成する方法を説明しています。
-
Meta ManagerでWordPressのキーワード、ディスクリプションを編集
WordPressの基本機能にないキーワード、ディスクリプションを編集するプラグインMeta Managerの解説です。
-
ロリポップでWordPress+Basic認証で不具合発生!回避方法解説
ロリポップサーバでWordPressを使いBasic認証を設定する際には注意しないとWordPressが動かなくなる場合も!その回避方法を解説します。
-
WordPressの高速化でSEO対策!広告費も削減!高速化の施策のまとめ
WordPressを高速化するためのまとめ記事。これまで多様な高速化の対応を行ってきましたが、それを具体的に何をすればいいかが一目でわかるようまとめ記事にしました。
-
WordPressの送信メールが協定世界時(UTC・グリニッジ標準時)の問題対応
WordPressから送信されてくるメールが9時間ずれている。その不具合の解消方法と根本原因の解説です。date_default_timezone_set();の設定を変更で対応できます。
-
WordPressのカテゴリの編集の解説
WordPressのカテゴリって何?というところから説明し、カテゴリを登録、編集する方法を解説します。また、カテゴリの順番を自由に変える方法も解説します。
-
WordPressのサイドバー(サイドナビ)はウィジェットで編集
サイドバー(サイドナビ)を編集するウィジェットの利用方法の解説です。カテゴリ一覧、アーカイブ、リンク集などを設定する方法を解説しています。